歌詞の作り方 基本

 

 

作詞がどうにもこうにも進まない

 

どうにもこうにも、作曲の前に詞が書けなくて、
図書館で本を借りて、作詞の勉強をすることにしました。
意外にも、歌詞の作り方の本ってありませんよね。

 

一冊だけありました。
北村英明著『シンガーソングライターのための作詞入門』(発行 協楽社)です。

 

起承転結で 歌詞の構成を考える

 

この本は、どこの章から読んでも良い作りになっているが、自分にかけている点を感じたのが、
起承転結で歌の構成を考えてつくるということです。

 

起  時間・場所・主人公の状況説明

 

承  起を受けて、さらに説明を加える

 

転  大きくムードを変えサビをつくる テーマを感じさせる。

 

結  テーマの終着点 余韻

 

自分が昔作った歌が、盛り上がりにかけるのは、メロデイだけでなく、
詞の「転」がないところに気づかされました。

 

だらだらと、起─承が続き、「結」で終わる感じでしょうか。

 

プロの作詞の構成がそうなっているか

 

自分が好きな歌の作詞の構成がどうなっているか、
今後は、ノートに手書きで写してみて、考えます。

 

まずは、ものまねというから、
替え歌のようなつもりで、言葉を置き換えて
作詞をしてみましょうか。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッとご協力ください。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
にほんブログ村

page top